今回は、前回のライフイベントに引き続き、「別れ、別離」がテーマです。 皆さんは、卒業式と入学式はどちらが好きですか?この質問に答えてみることで、ご自身の別れに対する考え方や氣もちの捉え方が、少し理解できるかもしれません。[…]
もっと読む
今回は、前回のライフイベントに引き続き、「別れ、別離」がテーマです。 皆さんは、卒業式と入学式はどちらが好きですか?この質問に答えてみることで、ご自身の別れに対する考え方や氣もちの捉え方が、少し理解できるかもしれません。[…]
もっと読む今回のPodcastは「ライフイベント」について解説します。 3月は卒業や引越し、多くの別れがある変化の多い季節です。皆さんの生活にも、たくさんの別離や変化が訪れているのではないでしょうか?まずは、言葉の定義からみてみま[…]
もっと読む皆さん、人間関係レッスン最終回です。これまでの2回、いかがでしたか?今回は、総まとめのレッスンです。人間関係で悩むことが多い方は、自分のことを相手に伝えることを苦手としています。こんなことを言ってしまうと相手はどう思うだ[…]
もっと読む2月の連続3回シリーズ、今回は人間関係レッスン<第2弾>です。 自分の理想の姿を思い浮かべましょう。いつもやすらぎを感じたい人は、安らぎ100%の自分。パートナーと心地よい距離感になりたい、自然体で付き合うことがゴールと[…]
もっと読む毎月、専門家&起業家の方に「感情」について語っていただくコーナーです。 だれでも、生まれてからずっと付き合っている自分の感情。そして、お仕事を通じて、感情についての見識や想いも変化してくるものだと感じています。「ホッと時[…]
もっと読む外は寒い2月ですが、自分の身と心は温かりたいもの。この冬、自分の人間関係を改善する連続3回レッスンを企画しました。本日はその1回目「自分への労い(赦し)」です。変化は何事もいまあるものを評価せず、そのままを認めることから[…]
もっと読む本日のPodcastは、マインドフルネスについてお届けします。 マインドフルネスという言葉を耳にしたことがある方は多いと思います。その定義については、各団体や学会によって言葉選びに差異がありますが、 “今現在起こっている[…]
もっと読む本日は、「ミラーリング」という技法についてお話しています。 ミラーリングとは、相手の真似をする技法です。声のトーン、しぐさ、口癖、よく使う言葉や動作を真似することによって、その人の関係がよくなる不思議な技法です。 人間に[…]
もっと読む毎月、専門家&起業家の方に「感情」について語っていただくコーナーです。 だれでも、生まれてからずっと付き合っている自分の感情。 そして、お仕事を通じて、感情についての見識や想いも変化してくるものだと感じています。 「ホッ[…]
もっと読む皆さん、新年あけましておめでとうございます!! 2019年に向けて、どんな元旦を迎えていらっしゃいますか? 2018年の振り返り、2019年新年の目標をお話しています。プレゼンター二人の正直なトークをお楽しみください。今[…]
もっと読む